ねじ締結の課題解決に貢献する技術情報サイト
斜面の原理・・・角ねじの場合の数式解説 前回の斜面の原理(角ねじの場合)では、ねじ締結体(ボルト・ナット)は、リード角βの角度で螺旋状にねじ山が切られている状態であることをご紹介しました。 ね…
斜面の原理・・・角ねじの場合の数式解説 前回の斜面の原理(角ねじの場合)では、ねじ締結体(ボルト・…
ねじの締付けにおいて、ボルトに軸力が発生している状態でナットにトルクを加えて回転させるとき、ボルト軸力とナットに加えるトルクとの関係は、「斜面の原理」の応用として導かれます。 締付けトルクTと軸…
ねじの締付けにおいて、ボルトに軸力が発生している状態でナットにトルクを加えて回転させるとき、ボルト軸…
引張り応力σとせん断応力τについて ボルト・ナットを締結する際に、ねじ締結体における締付けトルクと軸力の関係で留意すべき点は、大きく分けて以下の2点であると考えられます。 …
引張り応力σとせん断応力τについて ボルト・ナットを締結する際に、ねじ締結体に…
ねじのゆるみでお困りの方は、下のボタンをクリックしお気軽にご相談ください。
ハードロック工業の製品情報やCADデータなどは公式ホームページでご覧いただけます。